TOP

「似合う」はわかった。
でも“どう着ればいいのか”
がわからないあなたへ。


― 服選びが苦手な人のための、
120色パーソナルカラー診断 ―


《色の使い方 × おしゃれが苦手な人向け》

「診断は受けたのに、クローゼットが変わらない」
「好きな服と、似合う服がちぐはぐ」
「できれば、もっと少ない服でラクに暮らしたい」

そんな“ファッションが苦手な女性”のための、
実生活に落とし込めるパーソナルカラー診断です。



おしゃれが苦手。
服選びが面倒。
できれば
「もう迷いたくない」
──そんなあなたにこそ、届けたい。


当サロンの120色診断は、
「似合う色を知って終わり」
ではありません。

120色の中から、
“あなたが無理なく着られる・使いこなせる色”を一緒に見つけ、
どんな色とどう組み合わせればよいか、
手持ちの服でどう活かすかまで、
実践的にサポートします。

◆120色診断 × 配色の実践アドバイスつき

◆少ない服でも“おしゃれに見える”
色使いがわかる

◆似合う+好きが叶う“あなただけの
色のルール”が手に入る

◆診断後もコーデ相談できる
サポートプランあり

*120色診断済のお客様メニューはこちら*

あなたにぴったりの診断メニューを見る

診断に不安がある方はまずはご相談ください

色の活かし方まで学べるサポートプランはこちら



「ファッションが苦手」
「服選びに自信がない」
そんなあなたの味方に
なれる場所が
ここにあります。
まずは一歩、
踏み出してみませんか?


お申込み・ご相談


マルノナツコ

GALLERY

ABOUT

【パーソナルカラー診断とは?】
生まれつきの肌や瞳の色に調和し、良い印象を引き出し、あなたを輝かせてくれる「色み」のことです。 第一印象は数秒で決まると言われています。パーソナルカラーを身につけると、好感度もアップします。普段はもちろん、同窓会、面接など、ここぞの時のために知っておくと役立ちます。
※詳細はこちら

【骨格診断とは?】
生まれ持った骨格をもとに、お似合いの服のラインやデザインを診断します。ファッションには、「色」「形」「素材感」の3要素があります。 骨格に合ったデザインを身につけることで、ボディラインが引き立ち、スタイルがよく見えます。タイプによって、露出した方がよい箇所と、隠した方がよい箇所があります。 自分のタイプを知ることで、より似合うファッションが見つかり、スッキリした印象になります。
※詳細はこちら

【パターン診断とは?】
お似合いの柄、柄の大きさ、またアクセサリーの粒の大きさがわかります。そして、布地の光沢、ハリの強さもわかります。また、コーディネートの際の、お似合いのコントラスト(色の強さの差)もお教えします。柄ドレープをお顔の下にあてて、診断いたします。
※詳細はこちら

PRIFILE





【  資  格  】
A・F・T色彩検定1級
オフィスメイプル認定カラーコンサルタント
パーソナルコーディネーター 認定講座ベーシック修了
プラスカラーセラピスト
数秘&カラープレゼンテーター認定
ももいろネイルセルフケアマイスター認定
ランジェリースタイリストジュニアスタイリストコース修了
ジェネリーノ スタイル&メンター認定
クローゼットマスター認定
(㈳スタイリストマスター認定協会)


~プロフィール~
1965年生まれ。横浜市在住。45歳のときに、ウィンドーに写った自分の姿にショックを受け、「脱・おばさん」を決意。パーソナルカラー診断と骨格診断(ラインアナリシス)を習得する。2014年からファッションコンサルタントとして活動をスタート。「120色診断」と「骨格診断」、似合う柄がわかる「パターン診断」をベースに、“迷わず選べる似合うファッション”を提案している。
根っからの庶民派で、リサイクルショップと100均ショップが大好き。クローゼットアドバイスやお買い物同行では、簡単・楽しく・低コストで、「ちょっとステキ」を叶えられるファッションを提案。ファッションにお金やエネルギーをかけたくない同年代の女性を中心に、支持されている。
今後も、お客様と一緒に年齢を重ねながら、等身大の美を探求していく。

*120色診断済のお客様メニューはこちら*

  • BLOG

    【マルノナツコのブログ】
    「似合うって、軽やか。」
    大人の女性の“迷わない服選び”をテーマに、診断レポートやお買い物レビューを日々お届けしています。 プチプラコスメや100均アイテムの活用術、イベント情報や特別メニューのご案内もこちらでご覧いただけます。

  • MENU

    【メニュー・料金】
    [セットメニュー]:
    発見プラン、磨きプラン、整えプラン
    [単品メニュー]:
    120色診断、スタイリングアドバイス、お買い物同行etc のご案内です。

  • ABOUT

    【カラー・骨格ページ】
    診断で「どんなことをするの?」「何がわかるの?」についての詳細ご説明ページです。

LINKS

  • パーソナルカラー・骨格診断レポート

  • 120色診断レポート

  • お買い物動向レポート

  • パーソナルカラー別色の見分け方シリーズ

                                             Copyright(C) パーソナルカラー青葉台, All rights reserved.

>>>>>>>>